日本一気前のいい「速読JAPAN」の公式ブログ!〜人生なんとかなる〜

大阪にある日本一気前のいい速読教室。人生はなんとかなる!大人の学びを応援します!

【書評ブログ】往年の名著Dカーネギー「道は開ける」をアイドルとともに読破する!【11おがくずを挽こうとするな】

こんにちは!

 

JAPANくんです。

 

今日もカーネギーの「道は開ける」読んでいきましょう!

 

f:id:suu61171:20181007085825j:plain

 

 

今回のタイトルにもなっている「おがくず」って聞いて今の子はわかるんですかね汗

 

下手したら、カセットテープすら怪しい世代ですからね。笑

 

f:id:suu61171:20181012221419j:plain

 

おがくずはいわゆる木屑ですね。

 

一体今回はおがくずがどんないい話になるのか?

 

期待ですね!

 

*****

 

【11おがくずを挽こうとするな】

 

・恐竜時代の化石を変形させられないように、過去のことは180秒前だとしても変えることはできない。

 

・確かに「過去の結果」についての「修正」はできるかもしれないが、事実そのものは変えられない。

 

・破産しそうなくらいの負債を負ってしまった資産家はあれこれ悩んで考えたことを結局実行できなかった。結果悩んだことは無駄だった。

 

・過去を建設的に生かす方法は1つだけである。過去の失敗を冷静に「分析」して何かの足しにすること。もしくは忘れること。

 

・カーネギーの恩師ブランドワイン先生が理科実験室でミルクを取り出して、中身を流しに捨てた。「溢れたミルクを悔やんでもダメだよ。僕らにできるのは、ミルクのことは忘れて、次はこぼさないように気をつけることだけ。」

 

・木の板を切ることはできる。過去に木を切った時にでたおがくずはさらにノコギリで細かく挽くことはできない。

 

・ナポレオンでも決戦の3回に1回は負けているが、悔やむことをせずに、改善をつずけたために歴史に名を残している。

 

<感想>

起業して失敗して3ヶ月で塾を畳んで、ほぼ無一文になったのが自分の人生で初めての大きな失敗である。一時期はくよくよしていたが、あるときから開きなおって目の前のことに集中するようにした。というか、お金がなくて閉業後すぐに塾でアルバイトしていて、授業が楽しくて授業の方に目がいくようになったからである。

 

今では思う。塾を畳んでよかった。

 

塾を作るために名古屋にでなければ出会えなかった人もいるし、個別指導塾の教室長やマネージャーという経験もできなかった。

 

今、めちゃくちゃ楽しくやっている予備校講師という仕事にもつかなかっただろう。

 

僕はもう過去は振り返らない。

 

思い出話もほとんどしない。目の前の将来に繋がるワクワクする話だけしている。そんな感じなので前向きな友達ができたし、職場のぐちをいうだけの飲み会とかに誘われなくなった。

 

過去を振り返らず、未来に怯えず今を生きろ!

by JAPAえもん

 

だいたい戻りたい過去なんてあるわけない

リセマラ?リセマラ?むなしさヒュルリらら

 

〜でんぱ組inc 「破!to the future」〜

f:id:suu61171:20180927090035j:plain