日本一気前のいい「速読JAPAN」の公式ブログ!〜人生なんとかなる〜

大阪にある日本一気前のいい速読教室。人生はなんとかなる!大人の学びを応援します!

ふと思った。日常の疑問について。信号機編。

こんにちは。JAPANくんです。

 

今日は信号機について考えていきたいと思います。

 

信号待ちしてて、

 

「信号機待ちって人生で何分くらいむだにしてるんだろう。」

 

ってふいに思ってしまいました。

 

一応いろいろな本やホームページで調べてみたところ一回あたり約60〜150秒だそうです。

 

平均したら100秒くらい。

 

1日10回信号に引っかかるとして1日1000秒=約16分

 

一年では365×16=5840分

つまり、約97時間。

 

え?

年間丸4日分くらい待ってるんや…

 

と、いうことは人生80年としても、320日。

 

11ヶ月分くらい信号待ちに費やしてるんだ…

 

日常的に車に乗ってる人は10回以上は楽勝でもっと待ってるだろうからもっと多いってことか。

 

ちなみにJAPANくんは、信号待ちの間にニュース記事を1つ読んでます。

 

信号待ちを制すものは人生を制す。笑

 

さて、そんな感じに信号機について調べていたら!!

 

電気代ってどれくらいかかってるだろう…

 

と気になってきました。

 

調べてみると、、、、

 

時間帯に関係なく一定の動きをしているため、計量を省略し、概算で清算されています。 信号機の電気代は、平均して1基当たり月1万5000円~2万円。 年間にして18~24万円といわれています。1基が月1万5000円だとしたら、全国の信号機を動かすために360億円かかっている計算になる。

https://taishu.jp/quiz_detail160.php

 

うわ。生活必需品ではあるものの、年間360億もかかってると思うともったいない気がしてくるのはなぜだろう。笑笑

 

でも太陽光をつかったりすればなんとなくもっと減らせる気もすると思いました。

 

おお!!なんかスッキリした!!

 

やっぱり疑問に思ったことをすぐ調べることって大事やなー。

 

勉強も疑問をすぐ解決してインプットして演習でたくさんアウトプットできる子が最後は勝つもんなぁー