日本一気前のいい「速読JAPAN」の公式ブログ!〜人生なんとかなる〜

大阪にある日本一気前のいい速読教室。人生はなんとかなる!大人の学びを応援します!

肩こり解消・疲労回復にオススメ!朝活で聞いた『首ポン』体操が受験生にとってもオススメできる件について!

こんにちは。JAPANくんです。

 

毎週月曜日に朝活に行っています。

 

毎週いろんな職業の人やおもしろい生き方をしている人が来られてお話を聞くことができます!!

 

今日は整体師の永井さんに『首ポンピング』という体操を習ってきました。

 

永井さんは、小学校の時から腰痛持ちで、なかなか治りませんでした。

 

さらに、社会人になって営業の仕事を頑張りすぎて自律神経失調症という病気になってしまいます。

 

そのときに出会ったアメリカの整体から着想を得て『首ポンピング』の体操がうまれました。

 

f:id:suu61171:20170619143723j:image

 

要は、脳と体をつなぐ首を整えると体全体がよくなるという考え方です。血行がわるいと体の力が入らないので、パフォーマンスが発揮できなかったり、病気になってしまったりするそうです。

 

まず習ったのは、一瞬でできる『浮き耳』の話です。

 

f:id:suu61171:20170619150217j:image

 

メッシやボルトやイチローなどトップアスリートは、どんなに態勢が崩れても耳が立っているそうです。

 

その状態だと体の無駄な力がなくなって、パフォーマンスが発揮しやすいそうです。

 

その『浮き耳』状態の作り方です。

 

 1.手のひらを前に向けて腰の横に置く。

 

2.そのまま肩にぎゅっと力を入れて脱力する。

 

3.その後、両耳の上の部分をつまみ、5秒間上に引っ張りあげる。

 

すると、確かに体が軽くなった気がしました。(効果は個人差があります)

 

隣の人と手をつかみあって相手の人が上から力をかけて、こっちが下から持ち上げると明らかに体操のあとの方が力が出て相手の手を持ち上げやすかったです。

 

次に朝起きた時と夜寝るときにやると効果的な体操を習いました。

 

この体操をやると、首の血行がよくなって以下のような効果があるそうです。

 

・肩こりや腰痛、つかれが軽減する。

・脳が元気になる。頭痛がなくなる。

・睡眠が深くなる。

・骨盤が整って体が安定する。

・痩せやすい体になる。

(効果は個人差があります)

 

1.後頭部の耳と耳の間に中指を当てて人差し指と薬指をそえて、左右に20回こする。

 

2.腰に手を当てて、右肘と左肘を交互に前に出すのを30回。

(頭と腰から下はなるべく動かさない。)

 

3.腰に手をあてて、腰より上を左右に交互に倒すのを30回。

 

4.腰に手をあてて、つま先をまっすぐ前に向ける。そのあと上を向いて口をあけて、体を上下に40回揺らす。

 

確かに、体がポカポカしてきて軽くなりました。

 

頭もスッキリした気がしました。

 

(個人の感想です)

 

この体操のあとも、隣の人と手をつかみあって相手の手を持ち上げると明らかに体操のあとの方が力が出て相手の手を持ち上げやすかったです。

 

脳みそフル回転で頑張っている受験生はとてもオススメの体操だと思います。

 

手軽にできるのがいいですね。

 

勉強の合間に、最初の浮き耳体操なら1分もかからないくらいでできるので!習慣的にやってみるといいと思います!!

 

より詳しく知りたい方は、こちらをご覧ください。動画付きで解説があります!

http://www.ht-b.jp/bh/book/dokusya3.html