日本一気前のいい「速読JAPAN」の公式ブログ!〜人生なんとかなる〜

大阪にある日本一気前のいい速読教室。人生はなんとかなる!大人の学びを応援します!

ビットコインの仕組みについて、もう一段階深く理解するのにオススメほ本の話。

【10000冊プロジェクト読書投稿】
 
『ビットコインはどのようにして動いているか』
著者:大石哲之
発行日:2014.3.14
評価:★★★★☆(所要時間:3時間)
読破冊数: 4/100冊
■こんな人におすすめ
・ビットコインの仕組みのなんとなくイメージはわかっている人。でももっと細かく知りたい人

・数式とかマジで勘弁して。

・ビザンチン将軍問題って何?
 
■概要

ビットコインは『ビザンチン将軍問題(中央の管理者を介さずに全員の合意を得ること』をブロックチェーンとプルーフオブワークによって実現した。

ブロックチェーンやプルーフオブワークなどブロックチェーンを支える技術を細かく説明している。


■この本から学んだこと
・電子書籍なので、ハッシュ関数の代表格である『SHA256』のわかりやすい変換機へのリンクが貼られていたり、取り引き情報が書いてあるブロックへのリンクが貼ってあったり、電子書籍の強みを生かしてわかりやすく説明してある。

 

・他の本より、マイニングや暗号化の説明が細かい。かなり具体的に1つ1つの作業工程を説明している。

 

・数式やむずかしい言葉を使わずに説明するときの参考になった。f:id:suu61171:20170808223513j:image

 
≪目次≫

0.はじめに
1.ビザンチン将軍問題
2.ビットコインの全体像
3.トランザクション(取引)
4.ハッシュ関数
5.マイニング(採掘)
6.善意の採掘者
7.終わりに アンドリーセンが夢想する未来

 


#10000冊プロジェクト
#大人の本気の勉強は楽しい
#大人の学校